BLOG

BLOG

ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

こんにちは😊
コンドルゴルフクラブです⛳️

ゴルフ業界ではしばしば
「飛ばし屋」という言葉が使われることがあります。

明確に距離が定められているわけではないため
「これだけ飛べば『飛ばし屋』と名乗れますよ」といった明言は出来ないのですが
一般的に「飛ばし屋」と呼ばれるゴルファーたちは
安定して250ヤード以上を飛ばすことができるレベルである、とされています。

さすがにそこまでの飛距離はコンスタントに出せなくても
平均的な飛距離というのはどれくらいなのか、自分はどのレベルなのか
気になる方も多いのではないでしょうか。

今回はそんな「飛距離」についてのお伝えと、
飛距離が出なくても70台を目指すことができる「ショートゲーム3原則」
について解説をしていきます。

平均的な飛距離は男性220ヤード、女性150ヤード
ベストスコアと並んで、自身のドライバー飛距離を気にするゴルファーは
少なくありません。
一緒にラウンドする同伴者よりも遠くに飛ばすことができれば
それだけで一目置かれますし、“今日イチ”のナイスショットが出たときの
爽快感は格別です。

では、アマチュアのドライバーの平均飛距離はだいたいどのくらいなのでしょうか。

PGAティーチングプロの資格を持ち、現在もティーチングプロとして活躍している
野口剛氏は以下のように話します。

「コースの中間地点には、IPポイントと呼ばれるフラッグが
220~230ヤードあたりに立てられていることが多いですが、
そこを越えられれば、平均か、それ以上の飛距離を出せていると
判断していいと思います。

私の肌感では、だいたい220ヤードはみなさん平均的に打てている印象です。
当然、OBやチョロを厳密にカウントするのであれば、実際の平均はもう少し低くなりますが」

「また、平均飛距離で250ヤード以上飛ばせるゴルファーは
飛ばし屋の部類に入ると思います。
最大飛距離でたまに打てる人はいるかもしれませんが、
平均して打つのは結構難しいので、しっかり把握したいゴルファーは
毎ホール記録してみると良いでしょう」

近年はクラブやボールなど道具の進化が著しいことに加えて、
日本人の体格も徐々に大きくなっているので、
平均飛距離は年々上昇傾向にあるようです。

では、女性ゴルファーの場合は一体どのくらいが基準になるのでしょうか。

「女性の場合は、150ヤード飛べば平均以上は飛ばせていると思います。
180ヤードを超えたら“飛ばし屋”と呼ばれるレベルです。

200ヤード飛ばせたら別次元で、そこを目指して努力している上級者も多い印象ですね。
ただ、実際には130~140ヤードほど飛ばすことができれば、
十分にゴルフを楽しめるレベルにはあるので、そこまで気にする必要はないでしょう」

男性だけでなく女性ゴルファーのなかにも、
飛距離をコンプレックスに感じるゴルファーは一定数いるようです。

実は飛距離よりも“小技”を磨くほうがスコアは伸びる
普通にゴルフを楽しむ分にはそこまで飛距離を気にする必要はないとはいえ
上のレベルを目指すゴルファーは少しでも2打目を有利にするために
飛距離アップにも励んでいることは事実ですよね。

やはり男女問わず平均以上の飛距離を打てないゴルファーが
好スコアを出すのは難しいのでしょうか。

前述の野口氏は「70台後半から80台前半ぐらいまでは
平均以下の飛距離でも目指せるスコアなので、気にする必要はない」と話します。

「バーディーをとっていくためには、パー4で2オン、
パー5では3オンを狙っていく必要がありますが、
パーもしくはボギー狙いであれば、3オンもしくは4オンで問題ありません」

「18ホールすべてボギーでスコア90ですから
飛距離よりも『100ヤード前後はかならずグリーンオン』
『30~40ヤード以内のアプローチはピン側にバシッとつける』
『なるべく1パット、最低2パットでカップイン』ができるかどうかの方が
飛距離よりも大切です。

よくパワーの衰えたシニアのメンバーが好スコアでラウンドしてくるのも、
まさにこの“寄せワン”が安定しているからといえます」

このように、ドライバーで飛距離を出せることはたしかに魅力ではありますが、
それだけでスコアが決まるわけではありません。
アプローチやパッティングなどの“小技”を磨くことの方が、
スコアアップへの近道といえるでしょう。

いかがでしたか?

自身の飛距離に一喜一憂するのではなく、『総合的なゴルフ力』を意識することが
安定したプレーにつながっていきそうです。

🌻初回体験レッスン🌻
通常3,300円
最新のトラックマンをご体験いただけます🌷
当クラブは初心者の方も大歓迎✨
プロのコーチが優しく丁寧でわかりやすい
レッスンをしてくれますよ😊

経験者の方はさらにハイレベルなレッスンを✨✨
👜持ち物は手ぶらでOK👌です!
(ゴルフクラブ、グローブ、シューズが無料でレンタルできます)
お気軽に「コンドルゴルフクラブ」にお立ち寄りください⛳
皆さまのご来店を心よりお待ちしております🌸

スタッフ一同

2025-07-16 | Posted in BLOG